mo-fu note

研究からキックボクシングまで何でも書いていきます!

2019/9/18 Always Connected & Psychological Safety、歓迎会

社内ハッカソン(お産合宿)でやるネタを話したり、SUZURI事業部に新しくきたメンバーの歓迎会があったので、コンビニに飲み物を買いに行ったりした。 こっそり自分たちが食べたいお菓子も忍ばせておきました。

鹿児島オフィスのメンバーは3人でGoogle Meetでいつでも質問できる状態ではあるけど、雑談はやりにくいよなあと思った。 人が頑張らないと質問できないのは無くしていきたい。システムで解決していく。

あと、相手に伝わりやすく工夫していくのはいいと思うけど、伝わりやすく言語化するのはスキルなので、 同じチームのメンバーに対してだったら、最初から「相手に伝わりやすくするまで書いてから質問」より「決めた時間(n秒,n分)で自分ができる範囲で書いてすぐ質問」して、 インタラクティブにやり取りしていくことの方が、質問をする人のスキル向上につながると思った。

たくさん質問して、足りなかった部分を自身やチームで振り返っていけば、最初から相手に伝わる質問をシュッとできるようになる。

今日鹿児島のメンバーとやり取りするときに、東京にいる自分はiPhoneを自分の顔が見える位置においてMeetを繋いだ。ヘッドホン付けてBluetooth接続して会話すると結構いい感じだった。 Always ConnectedでPsychological Safetyでやっていきましょう。

自分はこのヘッドフォンを使っています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07G4MNFS1

hirokidaichiさんの安定のエンジニア組織論スライド、わかりやすい。

心理的安全性とソフトウェア化する社会/ Psychological Safety and Software-based Society - Speaker Deck