mo-fu note

研究からキックボクシングまで何でも書いていきます!

reflection

2021年のふりかえり

前回のふりかえり 2020年ふりかえりしてなかったかも。2019年のふりかえりはあった。 去年・今年とCOVID‑19で世界が大変だったのでしょうがない。とりあえず比較的元気に過ごせたので良かったでしょう。 kurotaky.hatenablog.com 2021年どうでしたか? 家庭…

チームでのふりかえり会をもっと良くしたい

と、相談を受けたことがあったので書いてみます。 なぜ、私たちはチームでふりかえり会をするのか 定期的に「ふりかえり会」をしているチームがあったとして、 なんかうまくいってる気がしないな...ルーチンワークになってるな...毎回同じこと話している気が…

2019年のふりかえり

2018年のふりかえり https://kurotaky.hatenablog.com/entry/2019/01/11/091810 2010年代どうでしたか? 2011年に大学院を出て、2012年Webのエンジニアとしてのキャリアをスタートしていました。新卒研修を通して、RubyやRailsをはじめました。冷やし中華は…

2017年をふりかえる

業務以外のものを書いておく。 東工大の活動を通して、デザイン思考をベースにたくさんの事を学べたのが大きかった。また、この活動は4月以降の新卒研修にも活かすことができた。最終的にデザイン思考の本に寄稿することや会社のテックブログでまとめられて…

2016年をふりかえる

2016年ふりかえり 2016年をブログとGoogleカレンダーを見ながら振り返っておきます。 1月 2015年に会社の有志でやっていたふりかえり会についてまとめていた気がする。 kurotaky.hatenablog.com 2015年末の社員旅行でiPhoneを水没させたので、新品のiPhoneで…

ふりかえり会のふりかえりをした

毎月有志で月のはじめに「ふりかえり会」というのをやっていました。 前月の自分の活動について、他者との対話を通してふりかえり、次のアクションへとつなげるための活動です。 詳細は以下の記事をご参照下さい。 kurotaky.hatenablog.com 毎月行っていた活…

2015年に毎月実施したふりかえり会について

ふりかえり会とは何か? 毎月、前月の自分の活動を振り返ってテキストにまとめ、 まとめたものを各自持ち寄り、内容を要約して参加者に話しフィードバックをもらう会です。 過去の自分の活動をふりかえり、他者にそれを共有しフィードバックをもらい 未来(翌…

2015年の振り返りと2016年の目標

技術面 2015年振り返り 業務、また業務外の活動の中で沢山の事を学ぶことができた1年でした。 前よりもコードを書いたり問題解決の中で楽しさを見つけることが出来るようになったと思います。 思いつくことを箇条書きでさっりと挙げていきます。 コードをた…

ふりかえり会(リフレク会)を半年間やってみた

今年に入って半年間 ふりかえり会(リフレク会) というのを定期的に実施しました。 毎月はじめに集まってお互いの1ヶ月間を一緒に振り返る会です。 他者との対話を通した中で得られる気付きがたくさんありました。 はじめたきっかけ 半年に一回行われる評価面…